真夏の汗ばむ季節に!涼しげに見えるアクセサリー特集

アクセサリー
この記事を書いた人
わか

・猫カフェ店員 → ペット業界で営業職 → 他業界で事務職
・愛猫2匹とのんびりまったり生活、愛玩動物飼養管理士2級
・ハロプロ → ジャニーズ → K-POP → 宝塚歌劇団 と様々なジャンルのおたくを経験
・最近はジュエリーの虜で日々勉強中
・ジュエリーコーディネーター3級の勉強を始めました

わかをフォローする

「アクセサリーをつけたいけど、暑くてしんどい!」

「いつものアクセサリーは夏っぽさが足りないかも…」

汗や蒸れ、ベタつきが気になる夏はアクセサリー選びにも悩みますよね。

でも実は素材やデザインを工夫するだけで”見た目も着け心地も涼しげ”にできるんです!

今回は真夏でも快適におしゃれが楽しめる、涼しげに見えるアクセサリーをご紹介します。

日焼け止めはジュエリーを傷める?今日からできるケアはこちらから

クリア素材(アクリル、ガラス、レジン)

光を透かす素材は涼感を演出することができます。

アクリルやレジンは軽いので着用ストレスが少ないところも魅力。大ぶりなデザインでも重く見えず、気軽に身につけられます。

ガラスは重いイメージですが、薄く伸ばして加工されたものは意外と軽い着け心地なことも。

シルバージュエリー

清涼感を出しやすいシルバーは夏になるとつい着用したくなってしまう方もいるはず。

あたたかみのあるゴールドよりも「涼しげ」で「シャープ」な印象になります。

ツヤのある鏡面仕上げなら光を取り込んで涼しさと華やかさも倍増。

ミニマル&細身デザイン

肌に触れる面積が少なくて蒸れにくいミニマル&細身デザイン。

繊細で華奢な印象が、夏の軽やかコーデとの相性抜群です◎

天然石(ブルー・グリーン系)

爽やかな色合いで、見た目に清涼感がありますよね。

誕生石や石言葉、パワーストーンのような意味を込めて選んでも◎

天然石の耐久性についての記事はこちら

おすすめの天然石
  • アクアマリン(ブルー系)
  • ブルートパーズ
  • アベンチュリンクォーツ(グリーン系)

ピアスやイヤリング、イヤーカフ

髪をまとめたときに映えるのがピアスやイヤリング、イヤーカフなどのアイテム。

耳元に視線が集まることが多いので、アイテム次第で大きく印象を変えられます。

チェーンのネックレス、ブレスレット

チェーンの抜け感、肌とのコントラストで涼しさUP。

首元や手元に視線がいくことで「暑苦しさ」を軽減できます。

パール

白系の真珠は爽やかで清楚な印象になりますね。

涼しげ×上品さで夏コーデの格上げに。

カジュアルに使いやすい淡水パールやバロックパールがおすすめです。

真珠のイヤリング特集はこちら

まとめ|”見た目の温度”を下げるアクセサリーで夏も快適にお洒落を

暑い夏こそ”つけ心地の軽さ”と”見た目の清涼感”がカギ。

素材・色・デザインを味方につけて、夏のお洒落をもっと楽しみませんか?

涼しげなアクセサリーで、真夏の自分にちょっと自信を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました