猫好き必見!九州の温泉街で出会える看板猫のいる宿5選

ペット
この記事を書いた人
わか

・猫カフェ店員 → ペット業界で営業職 → 他業界で事務職
・愛猫2匹とのんびりまったり生活、愛玩動物飼養管理士2級
・ハロプロ → ジャニーズ → K-POP → 宝塚歌劇団 と様々なジャンルのおたくを経験
・最近はジュエリーの虜で日々勉強中
・ジュエリーコーディネーター3級の勉強を始めました

わかをフォローする

チェックインした瞬間に猫ちゃんがすり寄ってきたり、温泉や食事から戻ったらロビーでのんびり待ってくれていたり…。

そんな光景を想像するだけで、心がほっと和みますよね。

別府・由布院・黒川など九州の人気温泉地には、猫と一緒に癒しの時間を過ごせる宿があります。

今回は、温泉と猫の癒しを同時に味わえるとっておきの宿を厳選してご紹介します。

全国の猫宿まとめを参考にしたい方はこちらからどうぞ。

別府温泉 新玉旅館(大分県)

九州の猫のいる温泉宿としてまず思い浮かぶのは、通称”にゃんたま”旅館とも呼ばれる新玉旅館。

女将さんが保護した猫たちがのんびり暮らしています。

猫たちと遊べる「にゃんこタイム(60分)」はグループごとの貸切のため、希望する場合は事前に予約していきましょう。

看板猫
  • ニャン玉`s:約80匹の保護猫たち。メンバーはSNSやYouTubeでチェック。

別府温泉発祥の地とされる浜脇温泉。源泉かけ流しの貸切温泉でのんびりと癒されます。

お食事なしの素泊まりのみなので、外食を楽しむも良し、お部屋でのんびり食べるも良し。

アクセス:JR日豊線東別府駅から徒歩5分


おすすめポイント
  • 「にゃんこ部屋のルール」や「”猫の毛がツヤツヤ”の口コミ」など猫愛を感じる
  • 猫部屋があるので、猫が苦手な方との宿泊も安心
  • オリジナルグッズの販売あり
  • 駅から徒歩5分と抜群のアクセスで車がなくても行きやすい
  • 源泉かけ流しの浜脇温泉を貸切風呂で満喫して疲れスッキリ

鉄輪温泉 かんなわ ゆの香(大分県)

お肌にやさしい鉄輪温泉は「美人の湯」として知られています。

刺激の少ない泉質で湯冷めしにくく、お子さんから年配の方まで幅広く楽しめるところが魅力。

大浴場、露天風呂、貸切風呂に加えて半露天風呂付の客室もあるので、周りを気にせず温泉を楽しみたい家族連れやゆったりとプライベートな空間を楽しみたい方にもおすすめです。

看板猫
  • かぼすくん:支配猫(しはいにゃん)、恥ずかしがり屋さん、キジトラ
  • ゆずちゃん:みにゃらい女将、おてんばさん、キジトラ
  • ざぼんちゃん:ねこ番頭、おっとりさん、茶トラ
  • あまなつちゃん:バイトリーダー、人懐っこい、ハチワレ
  • はっさくくん:バイト、甘えんぼさん、白キジ
  • レモンちゃん:ねこンシェルジュ、さぼんちゃんのママ、2024年11月に引退

看板猫たちはフロント横「朝:7時半~10時」、「夜:19時~22時」に出勤します。(2025.9現在)

わか
わか

猫ちゃんはシフト制のようで、2泊すると5匹に会えるとのこと。

せっかく行くのであれば全員に会いたいですね!

アクセス:別府駅からバスで30分。亀の井バス停留所「鉄輪」より徒歩0分。/別府ICより車で5分(無料駐車場あり)


おすすめポイント
  • 5匹の看板猫たちのお出迎えあり(猫ちゃんはシフト制!)
  • オリジナルグッズの販売あり
  • 温泉は刺激の少ない泉質で小さい子どもや敏感肌の方にもおすすめ
  • ”大正ロマン”のレトロな雰囲気を満喫して非日常体験を
  • 温泉街の散策にぴったりな立地(徒歩圏内に複数の立寄湯あり)

ゆふいん 笑ねこの宿(大分県)

猫カフェ併設の温泉宿。四季折々の植物が美しいガーデンもあります。

源泉かけ流しの温泉は内湯2つと露天風呂が1つあり、全て貸切なのでのんびりと癒し時間を過ごせるのがポイント。

弱アルカリ性の単純温泉は刺激が少なくお肌にやさしいので、幅広い世代におすすめです。

笑ねこメンバー
  • 幸ちゃん:アメリカンショートヘアーのブラウン
  • 福ちゃん:アメリカンショートヘアーのグレー、店長さん
  • 小春ちゃん:三毛、人見知り&猫見知りだけど幸ちゃん大好き、猫パンチで接客♪
  • ゆふちゃん:ラグドール、青いおめめのお姫さま
  • 笑ちゃん:マンチカン、普段はおとなしいけど少し変わっている
  • あんずちゃん:キジトラ、人間大好き
  • きなこちゃん:スコティッシュフォールド、甘えん坊でおてんばさん

宿泊の場合は、時間内であれば猫カフェへの出入り自由なのがうれしいところ。

7匹の看板猫たちがマイペースにお出迎えしてくれます。

猫たちとのんびり過ごしたあとはゆったりと温泉につかって、シェフこだわりのお料理に舌鼓を打つのはいかが?

アクセス:由布院駅より車で約8分。湯布院ICより車にて約10分。無料駐車場あり。


おすすめポイント
  • 併設の猫カフェで看板猫たちと遊んで癒される(抱っこOK)
  • 猫への接し方や注意点などを教えてくれるので慣れていなくても安心
  • 猫たちとはスペースがわかれていて苦手な方がいても大丈夫
  • 貸切温泉でゆったりのんびりくつろいで心も体もリフレッシュ
  • 接客、サービスに対する口コミも良く満足度の高い旅に

大洞窟の宿 湯楽亭(熊本県)

源泉かけ流しの”赤湯”と”白湯”の2種類の泉質が楽しめる洞窟温泉が自慢の宿です。

白湯は弱アルカリ性の単純温泉でお肌にやさしく、すべすべになる「美人の湯」。

一方、赤湯は毛穴の汚れを落として体を内側から温めてくれる湯です。

宿泊すれば、泉質の異なる温泉をどちらも楽しめるなんて贅沢。

看板猫
  • ゆなちゃん:すりすりと人懐っこいサビ猫ちゃん
わか
わか

サビ(毛色)猫ちゃんは温厚で賢い子が多いイメージ。

繊細だけど慣れると人懐っこく甘えてくれるので、メロメロになります。

天草の海の幸をたっぷりと使ったこだわりのお料理も楽しみのひとつ。

食事はかなりボリュームもあり、高い口コミ評価も得ています。

伊勢海老やアワビなどを別途注文できるそうなので、気になる方はチェックしてみてください!

アクセス:JR三角駅より産交バス「本渡天草方面行き」で『道の駅 さんぱーる』バス停で下車、宿泊の場合は事前予約で送迎可/JR三角駅よりタクシー約20分/無料駐車場あり


おすすめポイント
  • 看板猫のゆなちゃんがお出迎えやお迎えあり
  • 運が良ければお部屋に遊びに来てくれるかも
  • メディアや専門家も驚く、泉質の異なる2つの温泉を満喫して心も体もぽかぽかに
  • めったにない洞窟温泉で非日常体験ができる
  • こだわり食材でつくったお料理の評判も良く期待できる

黒川温泉 里の湯 和らく(熊本県)

大人2名限定の全室半露天風呂付き旅館です。(大人=中学生以上)

静かな空間で贅沢にゆったりとくつろぎたい大人の旅行にぴったり。

各客室のお風呂に加えて、日帰り入浴も可能な露天風呂があります。

看板猫
  • ビビちゃん:サバ白、”ビビ”りな性格がお名前の由来、運が良ければ出会えるかも

地元食材を使った、料理長おまかせ創作懐石も魅力。

小さな心遣いなど接客・サービスへの口コミも良く、大人だけの贅沢な時間を満喫できますね。

アクセス:九州横断道日田ICより60分、湯布院ICより60分、熊本空港より70分、大分空港より100分、福岡市内より150分(無料駐車場あり)/条件付き無料送迎あり、事前に要お問い合わせ


おすすめポイント
  • 運が良いと看板猫のビビちゃんがお出迎えしてくれるかも
  • 1室大人2名限定宿なので静かで落ち着いた贅沢な時間を味わえる
  • 全室半露天風呂付きでゆったりとくつろげる
  • 客室風呂とはべつに露天風呂と岩風呂も楽しめる
  • 旬の食材を使用したこだわりのお料理

まとめ

九州の温泉地には、別府・由布院・黒川といった人気観光地に猫がいる宿があります。

看板猫たちはそれぞれ個性的で、旅行にプラスアルファの癒しを与えてくれる存在。

猫好きはもちろん、温泉旅行に新しい楽しみを見つけたい方にもおすすめです。

全国の猫宿を紹介した記事もありますので、ぜひこちらも旅先選びの参考にしてくださいね。

全国版の記事はこちら ⇒ 【全国版】猫と温泉に癒される!猫のいる宿まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました