【2025年版】女性目線で厳選!彼女が本当に喜ぶクリスマスジュエリー特集

アクセサリー
この記事を書いた人
わか

・猫カフェ店員 → ペット業界で営業職 → 他業界で事務職
・愛猫2匹とのんびりまったり生活、愛玩動物飼養管理士2級
・ハロプロ → ジャニーズ → K-POP → 宝塚歌劇団 と様々なジャンルのおたくを経験
・最近はジュエリーの虜で日々勉強中
・ジュエリーコーディネーター3級の勉強を始めました

わかをフォローする

「何を贈ればいいかわからない」「センスのいいプレゼントがしたい」

そんな男性に向けて、女性目線で”本当に喜ばれるジュエリー”を厳選しました。

※一部リンクはアフィリエイト広告を利用しています。

彼女が喜ぶジュエリー選び3つのコツ

身につけているアクセサリーの色をチェック

彼女がよく身につけているアクセサリーの色を思い出してください。

  • ゴールド系:K10YG、K18YG ※YG=イエローゴールド
  • シルバー系:K10WG、K18WG、プラチナ ※WG=ホワイトゴールド
  • ピンク系:K10PG、K18PG ※PG=ピンクゴールド 

ジュエリーに使用される金属(=地金)にはいくつか種類があります。

これを気にする女性は多いので必ずチェックしましょう。

普段の服装をチェック

彼女はどんなテイストの服を着ていますか?

  • フェミニン系:細めチェーンや小ぶりモチーフ
  • カジュアル系:地金ジュエリーやフープピアス
  • きれいめ系:パールや一粒ダイヤモンド

ジュエリーはファッションとの「調和」で喜ばれ方が変わります。

しかし、あなたが思うイメージと彼女が好むテイストが異なる場合もあります。

とくにモチーフは好みが分かれますので、本当に喜んでもらいたいなら”シンプルな定番アイテム”がおすすめです。

サプライズはいらない

最後に1番重要な話をします。

ジュエリーのプレゼントにサプライズはおすすめできません。

彼女を驚かせたい気持ちもわかりますが、好みではない高価なプレゼントには困ってしまいます。

プレゼントしたいことを事前に話して、彼女の希望を優先しましょう。

予算別おすすめジュエリー

1万円台 気軽に贈れて、上品に見える

  • MONATELIER(モナトリエ)/ K10ダイヤモンドネックレス

上品で華奢なデザインが多く、普段使いしやすいのが魅力。

天然ダイヤモンドを使いながら1万円台から購入できるコスパの良さも人気の理由。

公式オンラインショップはこちら ⇒ https://monatelier-jewelry.com/

おすすめポイント
  • 清楚系、オフィスコーデに合う
  • 「初めてのジュエリーギフト」にも
  • MONCOTE(モンコテ)/ K18チェーンリング

シンプルで地金デザインながら、光の反射で存在感あり。

指輪を贈りたいけどサイズがわからない…という方には調節可能なタイプがおすすめです。

公式オンラインショップはこちら ⇒ https://moncote.jp/

おすすめポイント
  • カジュアル×上品のバランスが◎
  • 華奢デザインが好きな彼女に

3万円台 特別感を演出したいときに

  • L&Co.(エルアンドコー)/ K10ダイヤモンドネックレス

創業から80年以上の信頼ある日本ブランド。

シンプルながらも輝きの美しいダイヤが、特別な日のギフトに最適です。

公式オンラインショップはこちら ⇒ https://l-co-shop.jp/

おすすめポイント
  • 品質重視で選びたい方に
  • 長く愛用できるデザインが豊富
  • agete(アガット)/ K10フープピアス

大人の女性に人気のブランド。

ゴールドの繊細な輝きが横顔を華やかにしてくれるフープピアスは、冬コーデにもぴったり。

公式オンラインショップはこちら ⇒ https://agete.com/item

おすすめポイント
  • ファッション感度の高い彼女に
  • 年齢問わず贈りやすい

5万円以上 一生ものを贈りたいときに

  • ミキモト(MIKIMOTO)/ パールピアス

日本が誇る真珠ブランド。

フォーマルにも普段使いにもできるパールピアスは、長く愛されるジュエリーの代表格。

公式オンラインショップはこちら ⇒ https://www.mikimoto.com

おすすめポイント
  • 品格ある女性への贈り物に
  • 妻へのプレゼントにも
  • ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)/ フォルサチェーン

※下記のリンクは中古品のためご注意ください。


世界的ハイジュエリーブランド。 

控えめながらもキラキラと存在感のあるチェーンは、シンプル派の女性にも人気。

公式オンラインショップはこちら ⇒ https://www.vancleefarpels.com/

おすすめポイント
  • 憧れブランドを贈りたい方に
  • 記念日のギフトにも最適

まとめ

クリスマスジュエリーは「価格よりも気持ち」が伝わるギフト。

相手の好みや雰囲気に合わせて選ぶことで、忘れられない思い出になります。

この記事で紹介したブランドは、どれも品質とデザイン性のバランスが取れたものばかり。

ぜひ、彼女の笑顔を思い浮かべながら選んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました