推し色ジュエリー・アクセサリーまとめ

アクセサリー
この記事を書いた人
わか

在学中に猫カフェでアルバイトをし、卒業後はペット業界へ就職。
現在は他業界で事務職をしています。
最近はジュエリーと宝石の虜で、店舗やイベントに足を運んで勉強中。

わかをフォローする

みなさんの「推し」にはイメージカラーがありますか?ついその色が気になってしまう…なんて経験がある人も多いはず。お洋服に取り入れる方もよく見かけますが、それは少し抵抗があるという方におすすめしたいのが推し色カラーストーンのジュエリー・アクセサリー。ここでは色ごとにわけて各宝石の特徴もまとめていますので、ジュエリー・アクセサリー選びの参考にしてくださいね!

推しとは

人に薦めたいほど好きな人物や物事のこと。主にアイドルや俳優、キャラクターに使われています。推しを応援する活動は推し活と呼ばれており、現在では様々な推し活をする人たちがいます。

推し色って?

推しとして代表的なアイドルやキャラクターにはグループや個人ごとにイメージカラーがつけられていることがあります。主に青、赤、ピンク、紫、緑、黄、オレンジ、白、黒の9種類が使われています。メンバーが多いグループでは青と水色、緑と黄緑など細かく色が設定されているケースもあります。

カラーストーンはどんな石?

色石とも呼ばれる、ダイヤモンド以外の美しい色をもつ宝石のこと。代表的なものにルビーやサファイア、エメラルドなどがあります。現在では人工石も色石に含まれるとされています。

宝石とは・・・「美しさ」、「希少性」、「耐久性」のある鉱物または有機物。

色石について詳しくまとめた記事はこちら

1万円以下で買える!プチプラ色石リング
色石のリングに興味があるけど、上手にコーディネートできるかな…憧れブランドのリングを買う前にプチプラで使い勝手を試してみたいな…そんな方々におすすめしたいプチプラ色石リングをご紹介します!色石ってどんな石ですか?わかカラーストーンとも呼ばれ...

色別カラーストーン一覧

青:サファイア、ブルートパーズ、アイオライト、アクアマリン

推し色ジュエリー・アクセサリー~青~
推しのメンバーカラーやグループカラー、組カラーが青系のみなさん!ブルー系の宝石はたくさんあります。プラチナやホワイトゴールドと相性の良いブルー、イエローゴールドとも相性の良いブルーと選択肢もたくさんあるのでよかったら参考にしてくださいね。宝...

赤:ルビー、ガーネット、レッドスピネル、レッドベリル、ルベライト

推し色ジュエリー・アクセサリー~赤~
推しのメンバーカラーやグループカラーが赤系のみなさん!少し色が薄いとピンクやオレンジに見えてしまって、真紅のような赤い宝石探しは意外と大変じゃないでしょうか?日常使いにおすすめのジュエリー・アクセサリーをご紹介していきますので、よかったら参...

ピンク:スピネル、ピンクトルマリン、モルガナイト、ローズクォーツ

推し色ジュエリー・アクセサリー~ピンク~
推しのメンバーカラーやグループカラー、組カラーがピンクのみなさん!濃いピンクから薄いピンクまでたくさんありますよ〜!できるだけ普段使いしやすいものをご紹介していきますので、よかったら参考にしてくださいね。宝石を日常使いする前に読んでおきたい...

紫:アメシスト、バイオレットサファイア、パープルサファイア、バイオレットスピネル、パープルスピネル

緑:エメラルド、デマントイドガーネット、翡翠(ジェダイト)、スフェーン

推し色ジュエリー・アクセサリー~緑~
推しのメンバーカラーやグループカラー、組カラーがの緑・グリーン系のみなさん!濃いものから淡いものまでありますよ〜!!!普段使いしやすいアイテムをご紹介していきますので、よかったら参考にしてくださいね。宝石を日常使いする前に読んでおきたい耐久...

黄:イエローサファイア、キャッツアイ、イエローベリル

推し色ジュエリー・アクセサリー~黄~
推しのメンバーカラーやグループカラー、組カラーがの黄・イエロー系のみなさん!お待たせしました!今回も各宝石の特徴や使用時の注意点などとともに、デイリー使いしやすいアイテムをご紹介していきますね。宝石を日常使いする前に読んでおきたい耐久性につ...

まとめ

推し色ジュエリー・アクセサリーにおすすめの色石をご紹介していきました。各カラーのページでは色々なアイテムを載せていますが、正直に言うと推し色にこだわりのあるみなさんは実物を見て決めたほうがいいと思います。宝石って本当に1点1点個性があって、同じ鉱物でも色の見え方が違いますし、それが何色に見えるかも人それぞれです。

ブランドにこだわりがなく安定した品質でアフターケアもしてもらいたいなら、ジュエリーツツミやエステール系列、フェスタリア系列など全国各地のショッピングモールなどにも店舗があるジュエリーショップで選ぶのが良いでしょう。色石が豊富で店舗に行けば気軽に実物を見られます。

とことん色や形、大きさなどにこだわりたい方はミネラル系イベントでルースを手に入れてお仕立てしてもらうのがおすすめです。ミネラルマルシェは毎月全国各地で行われていますし、多くは案外気軽に行けるイベントです。(業者さん向けのイベントに一般の方が行くのは難しいかもしれないので!)高価な希少石も見られるし、色石が好きなら絶対楽しい!!!

あなたも推し色ジュエリー・アクセサリーを身につけて、楽しく推し活しませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました